楽器リペア

アイデンティティの多くを演奏に委ねていると、楽器の調子は文字通り死活問題になってくる。

今日はネックコルクの張り替えと細かな調整を行ってもらった結果、景色が変わるくらいの変化があった。

こうなると、いつまでも吹いていたいという気持ちになる。

リペアが重要というのは身に染みてきたはずだったが、

楽器の状態は、自分が思うよりずっと繊細に日々変化しているらしい。

調子が上がらない時、自分に原因があると思いすぎるのも良くない。

優れたリペアマンに感謝。